20110311東北地方太平洋沖地震 [地震]

皆様お久しぶりです。
皆様はいかがでしょうか?お元気ですか?
復旧しつつありますか?

うりは、茨城で被災しましたが、家族も猫も家も皆無事に今日も過ごしています。

地震から18日目…ずっとブログを書こう、書こうと思いながらも日にちが経ってしまいました。

でも、きちんと地震が合った事を残したいと思い少しですが写真なども交え、色々書いていきます。


2011年3月11日PM2:46頃
茨城県の自宅で仕事の電話をしている最中、地震が…初めは「いつもの地震でおさまるだろうーーー」と思っているうちに、大きな地震に。立っていられなくなり、コタツの下に逃げる。
おさまってから、周りを見ると…食器棚や仏壇の中身が飛び出たり、照明が落ちていました。(テレビ、大きな食器棚がある居間だったので…倒れて来なくて本当によかった(*_*;)
PCは、天井が揺れて落ちてきた埃?でこんな状態に
震災後PC.jpg

<停電・断水(ガスも出ないと思っていたが…次の日に使える事に気づく)>

家に一人だったので、家族に電話するが繋がらず…
その後、母帰宅、また大きな地震が来る。
食糧、水の確保のため、近くのコンビニに行くと…
「こんな時なので、お金なんてもらえません」とコンビニの店長ご夫妻が対応して下さいました。
(こんな時の優しい対応に、ホントに感動しました!)

続々と帰ってきた家族に、妹が橋の上で地震にあってかなり揺れた、弟は高台に避難してから帰ってきた…と話を聞き、地震の大きさを実感。

余震があるので、家で寝るのは怖いと思い…ハウスにブルーシートや毛布・ふとん・石油ストーブを持って行き、生活できるスペースを作る。(電気が戻るまで生活する)
ハウス.jpg

次の日、家や周りの被害を写真に撮る。
屋根2.JPG
家の裏.JPG
玄関2.JPG
マンホール.jpg

↓後からネットで発見しました。家の近くの高速はこんな状況だったようです。高速.jpg



この後、電気が3日後、に通じ津波の映像を見て…

家族が居る事

家が無事なこと

感謝しました。




今は、ライフラインも回復し、余震も少なくなりました。

まだまだ、大変な被災地がたくさんあると思います。
こんな所で応援しても、本当に大変な地域には電気がないので、通じる事はないと思います。
それでも、私たちが出来る事一つ一つをやる事で、被災地が楽になるのならと思い動くしかないです。

書いている私、うりも日常に戻りつつある周りと、テレビでは大変な状況が毎日報道され、新しい問題出てくる…
今、自分はどうしたらいいのか、不安に思いながらこのブログを書き始めました。

でも、書いているうちに現実を整理できた気がします。

自己満足のブログになってしまいましたが、これからもよろしくお願いします。

最後に、他の被災地の皆様の生活が早く落ち着き、笑顔が戻りますように。。。


タグ:茨城 地震

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。